
校旗・学校旗のオーダー作成【全国対応】
校旗・学校旗のオーダー作成【全国対応】
学校旗と言えば、入学式や卒業式の壇上に飾るなど、学校では必ず必要になるものです。当店のお客様はリピートのほか「開校、校名変更、統合」される場合も作成のご依頼を頂くことが多いです。お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。この記事では、学校旗のご依頼の大まかな流れをまとめています。
▶通常のぼり旗の作成はこちら
▶成人式のぼり旗の作成はこちら
▶オリジナル扇子の作成はこちら
学校旗オーダーの大まかな流れ
完全新規で作成する場合
お電話またはメールでご希望をお伺いします。※ご来店される場合は、マスク着用をお願いします。
・旗の生地や色を選ぶ
・校章、マーク、図柄、文字配置を決める
・刺繍の方法を決める
・竿頭を選ぶ
・旗竿を選ぶ
既存の旗と同じものを作成する場合
生地、色、刺繍方法などの仕様、校章やマークのデータをお送りください。同じ仕様で作成いたします。※100%同じになるとは限りません。
完成イメージ

フルセットのイメージと各部名称
① 旗冠頭
② 旗生地
③ フレンジ
④ 旗棒
⑤ 旗立台
⑥ 保存箱
⑦ 帯皮
⑧ 旗立台ケース


生地・色・フレンジをチェック
生地の種類

経糸と緯糸でしっかり織られた刺繍旗に一番良く仕様される生地。斜め方向の綾織り目。

綾錦と比べて上質な生地で重厚。縦方向の織り目。

旗生地でも最高級の生地。琥珀・綾錦と比べて重厚な仕上がり。横方向の織り目。
生地の色


















フレンジ





