ノベルティグッズ制作事例 | 制作~納品までの流れも掲載
当店では、毎日色々なノベルティグッズを制作しています。このページからは当店で制作したお客様のノベルティ制作事例を、カテゴリ別に一部ご覧いただけます。定番アイテムをはじめとした、ボールペン、シャツ、マスク、ウェットティッシュ、クリアファイル、付箋、カレンダーなど、色々なノベルティ制作を随時受付けております。
小物など雑貨類
最近では、特にエコバッグのノベルティ制作が人気です。小物系は、数百・数千種類と本当に色々なものがあるので、お気軽にご相談ください。
<おすすめの用途>
・啓発、啓蒙
・頒布やバラマキ
・企業やお店のPR…等々
ボールペン
基本的に「三菱鉛筆、ゼブラ、パイロット」などのメーカー製ボールペンに名入れします。プラケースや台紙も一緒にオリジナルで制作できるタイプ、専用の化粧箱が付くものもあります。その他、光るライト付きなど、幅広いラインナップに対応しています。
<おすすめの用途>
・頒布、バラマキ
・記念やお祝いの贈答品
マスク・マスクケース
当店では「各種試験をパスした不織布マスク、マスクケースは抗菌仕様」などのものを取り揃えています。ワンポイントや全面フルカラー印刷も可能です。
<おすすめの用途>
・配布、頒布
・企業やお店のPR、イメージアップ
エコバッグ・トートバッグ
最近では、小ぶりで肩から掛けられるミニサコッシュも人気です。ミニサコッシュは貴重品を始め色々なものが収納できるミニ肩掛けバッグです。
<おすすめの用途>
・配布、頒布
クリアファイル
伝えたい情報を、スペースを気にせず盛り込むことができるうえ、チラシなどと比較してクリアファイルは捨てられにくいというメリットもあるので、PRや宣伝効果が持続しやすいのも特徴です。
<おすすめの用途>
・啓発や啓蒙
・企業PR
チラシ・パンフレット
大型のポスターも制作可能です。
<おすすめの用途>
・配布・頒布
シャツ・アウター
胸と背中両面にプリントすれば、着ているだけで大きな宣伝効果が期待できます。イベントでの販売、キャンペーンの景品などにも活用できます。
<おすすめの用途>
・飲食店などの店舗スタッフ用
・企業や団体の宣伝活動
・クラブやチームのユニフォーム
・イベント販売やキャンペーンの景品
トロフィー・表彰楯
<おすすめの用途>
・表彰や記念品
タオル
スポーツチームやライブ会場で定番のシャーリングタオル、啓発などでの頒布に最適な織り姫タオルのミニが人気です。
<おすすめの用途>
・スポーツチームやクラブといった団体での使用
キャラクターグッズ・ゆるキャラグッズ
当店では、ゆるキャラを使用したグッズ既製品も販売しています。自分用やお土産に人気です。
<おすすめの用途>
・官公庁や各種施設からの啓発・啓蒙
名刺・封筒
名刺・封筒の印刷も承っています。スタンダードサイズの長3や角2封筒はもちろん、カラー封筒など幅広く取り扱っています。増刷もお気軽にお問い合わせください。
<おすすめの用途>
・会社用など
ノベルティ制作のご依頼
\電話・FAX・メール受付中/
ノベルティグッズ制作依頼から納品まで
ノベルティグッズなどの別注品全般に関する、ご依頼から納品までの大まかな流れは、以下の通りです。この他、ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
① お問い合わせ | お電話・ファックス・メールのいずれかでご依頼ください。サイズ、色、仕様、個数、納期、予算など、お客様のご希望をヒアリングいたします。 |
② お見積り書の作成 | ヒアリングからの情報をもとに、お見積り書を作成して送付いたします。ご了承いただきましたらご注文確定となります。料金は前払いとなっております。 |
③ デザインデータ作成 | ご入稿いただいたデザインデータ、または手書きのデータやヒアリング情報をもとに、当店の専任デザイナーがデザインを作成いたします。 |
④ デザインデータ確認 | 作成したデザインデータをご確認いただきます。追加や変更などがありましたら都度修正ののち、お客様と最終デザインを決定いたします。 |
⑤ 印刷・包装 | 専用の印刷機を使い、ご希望の仕様と枚数で印刷いたします。オプションで、熨斗つけや箱入りも承っておりますので、ご希望の際はお申しつけください。 |
⑥ 完成・納品 | 完成した商品を検品後、ご指定の住所に発送いたします。小ロットであれば、ご来店いただいての直接受け渡しも可能です。 |
入稿データ制作代行
セラフィムワンでは、入稿データの制作代行も承っております。
ソフトが使いこなせない
良いデザインが思い浮かばない
すぐに入稿できるデザインデータが欲しい
こんなときは、ぜひ当店にお任せください。ai、psd、pdf、png、jpgの形式に対応しております。制作した入稿データは「メールでお渡し」または「ご来店頂きUSBスティック」でお渡しいたします。※USBスティックはご持参ください。
例えば、以下のような商品の「デザイン入稿データ」が欲しいといったときに便利です。
チラシ、ポスター、冊子
名刺 筆記具
シャツ、ジャケットなど衣類
タオル
旗や幕
その他、マスク、缶バッジ、バッグなど雑貨類全般
ご依頼から納品までの流れ
一からのデザイン制作のほか、すでにデータをお持ちで「修正の必要があったり、刷新したいといった場合」も、お気軽にお問い合わせください。
① 相談打ち合わせ | お客様と直接やり取りしながらデザインイメージを組み立てていきます。手書きラフの直接持ち込みや、メールでのデータ送付にも対応しております。 |
② 原稿作成 | 色合い、記載文字、使用画像、雰囲気など、組み立てたイメージをもとに大まかなデザインの骨組みを作成します。 |
③ データ作成 | 作成した原稿をもとに、細かく作り込みしてデジタルデータにしていきます。画像トレースやロゴを一から作成する場合などはお時間をいただきます。 |
④ 校正(修正) | 作成したデザインをご確認いただき、お客様のご要望に沿った修正をしながら詰めていきます。その後、お客様と最終デザインを決定します。 |
⑤ 入稿データお渡し | お客様ご希望のデータ形式でお渡しします。メール添付でのお渡し、もしくはご来店いただいての受け渡しも可能です。※USBメモリーをご持参ください。 |