ノベルティグッズ

ノベルティグッズの制作を随時受付中です。制作数、制作料金、希望納期などお気軽にご相談ください。

企業で人気の法人向けノベルティグッズ TOP10

企業にとって、自社をより多くの人に知ってもらいたい、問い合わせを増やしたい(新規顧客の開拓)、既存顧客の離脱を防ぐためにアプローチやフォローがしたいと思ったとき、役に立つものがノベルティグッズです。

この記事では、企業がノベルティグッズを作るとき、法人向けに人気のあるノベルティグッズと、ちょっと知っておくだけで「予算を無駄にしない、失敗や後悔しないポイント」をまとめています。

企業で人気のノベルティグッズTOP10

当店で、企業様からご依頼頂くノベルティグッズを人気順でランキングにしてみました。啓発・啓蒙、販促、企業PRやイメージアップをなるべく多く満たせて、かつ相手に助かる嬉しいと思われる実用的なものが人気です。

しかし、最近の傾向としてSDGs関連や、コロナの影響で除菌グッズの需要が高くなっているのも分かりました。検討中のご担当者は参考にしてみてください。

1位:ボールペン (SDGs貢献できる素材から作られたもの)

ボールペンはノベルティグッズでは定番です。しかし、最近の傾向として「SDGsへの取組みをアピールしながらも、啓発・啓蒙・企業PRができるボールペン」の需要が高まっていることをご存じですか?環境保護に取り組む企業としての姿勢をアピールできるので、イメージアップにも一役買ってくれます。

海洋プラスチックから作られた素材海洋プラスチックから生まれた素材

ポイント
例えば、パイロットの海洋プラスチックを再利用して作ったボールペン、三菱の石灰石を素材に作ったボールペンです。これまでのような一般的なボールペンよりも、ノベルティグッズとしての価値も高められます。配布・頒布に最適ですね。

この他、記念品として三菱ジェットストリーム多機能ペン4&1も人気です。軸が太いのでデザインを大きく印刷できるのですが、加えてボトルによく使われる湾曲した面にグルッと印刷できる回転シルク印刷をボールペンに使えば、かなり大きく目立つ(インパクトのある)ものに仕上がるので、退職記念などにピッタリということで人気があります。

主な制作目的とメリット 企業PR / 社名、店舗名を覚えてもらう / イメージアップ(SDGs取組み姿勢のアピール)
制作数の目安 100本~

2位:エコバッグ(エコマーク認証やフェアトレード認証されたもの)

エコバッグにも、SDGsの波が来ています。再生不織布を使ったエコマーク認証のバッグや、国際フェアトレード基準を満たし認証されているエコバッグが人気です。

エコマークとフェアトレードマークエコマークとフェアトレードの認証マーク

ポイント
バッグにはエコマークやフェアトレードのタグが付いているので、こういった付加価値のついたエコバッグをイベントや展示会などで配布することで、環境問題へ取組む姿勢を見せつつ、これまで以上にPRや企業のイメージアップも見込めます。

主な制作目的 企業PR / 店舗・社名・キャラを覚えてもらう / 来社・来店を増やす
制作数の目安 200枚~

3位:除菌ウェットティッシュ (アルコール配合のもの)

ウェットティッシュは、フラップ部(シールのフタ)をオリジナルにできます。コロナの影響から、ノベルティとして配布して企業PRすることが多くなりました。外出先でハンドソープや除菌スプレーがないことが意外とあるので、もらって嬉しい邪魔にならないノベルティの一つです。

また、啓発・啓蒙に使うため「官公庁、自治体、学校、病院」からの需要も高まっています。

ポイント
濃度高めのアルコールタイプがおすすめですが、濃度が高すぎると「空輸ができない・保管しておく際の火災リスク」なども考えなくてはならなくなるので、濃度30%以下がおすすめです。

主な制作目的 企業PR / イメージアップ / 啓発、啓蒙
制作数の目安 1000個~

4位:スプラウトペンシル (植えると芽が出る鉛筆)

短くなって使えなくなった鉛筆を、土に植えて植物に生まれ変わらせることができる、今までになかったSDGsに貢献できる鉛筆です。鉛筆の軸への印刷、台紙をオリジナルデザインにすることもできます。

スプラウトペンシル
木なので優しいイメージがあり、企業イメージアップに最適。啓発・啓蒙にも適したノベルティグッズですね。

ポイント
顧客や取引先等に「サステナブル、SDGs、環境」について考えていただける機会やキッカケになるので、顧客の共感を得たり信頼を強くすることに繋がります。実はお子様にも人気。

主な制作目的 企業PR、イメージアップ
顧客や取引先の共感や信頼を得る
制作本数の目安  

5位:クリアファイル (ライスレジン®を使用したもの)

企業では定番のクリアファイルも、食用に適さないお米を素材にした「ライスレジン®」を使ったものが人気です。お米が含まれていることで、通常のクリアファイルよりナチュラルな色合いがあります。

ポイント
国産バイオマスプラスチック「ライスレジン®」は、お米が20%含まれているぶん、燃やしたときのCO2排出量を削減できます。SDGs環境問題への取組み姿勢が見せられるのも特徴です。

主な制作目的 企業PR、イメージアップ
顧客や取引先の共感や信頼を得る
制作数の目安 100枚~

6位:マグカップ (竹素材を使用したもの)

竹素材で作られたバンブーマグカップは、何といっても軽量で割れにくく頑丈なのがメリットです。竹の繊維をパウダー状にして樹脂を固めています。化粧箱もついているのでノベルティとしても最適。天然素材のため、色味・表面の風合いが一つ一つ違うところも魅力ですね。

バンブーファイバー配合素材マグカップ 印刷例

ポイント
プラスチックの代わりに自然素材の竹を使うことで、プラスチックゴミの削減に繋がります。今、竹素材は注目を集めていて、マグカップのほか衣類にも使われています。

主な制作目的 企業PR / イメージアップ
制作数の目安 80個~

7位:トイレットペーパー (再生紙100%を使用しているもの)

配布のほか、企業の福利厚生として採用したいという需要のあるトイレットペーパーです。ペーパーでは珍しい小箱付きでオリジナルデザインができます。

ポイント
再生紙100%のエコに加え、アルミ真空パックで「水害、湿気、カビ、害虫」から守り、10年保存ができるエコなトイレットペーパーです。

主な制作目的 企業PR / 啓発・啓蒙 / 福利厚生
制作数の目安 1000個~

8位:紙せっけん (美濃和紙の産地で完全国内生産のもの)

紙せっけんは、コロナで需要が高まったノベルティグッズです。企業だけではなく、官公庁や自治体からも人気です。ケースをオリジナルデザインにできます。「紙は泡になるので、ゴミを捨てるのに困らない」のがメリットです。

ポイント
紙もオリジナルにできますが、紙への印刷はエンドレス柄のみとなります。薄くて軽いので、オフィスに省スペースで保管しておけるのもメリットです。

主な制作目的 企業PR / イメージアップ / 啓発・啓蒙
制作数の目安 1500個~

9位:ステンレスボトル (タンブラー)

保温・保冷力の違い、サイズや重量など色々な種類があります。当店だと、メーカーはサーモスが人気です。ボトルにグルッとオリジナルデザインをプリントできます。

10位:付箋

保温・保冷力の違い、サイズや重量など色々な種類があります。当店だと、メーカーはサーモスが人気です。ボトルにグルッとオリジナルデザインをプリントできます。

もらって嬉しくない使わないもの

企業で人気のノベルティグッズをランキング形式でお伝えしました。では、逆にもらって「嬉しくないもの、使わないもの、困るもの」は何でしょうか?代表的な理由をまとめてみました。

・日常的に使わないし実用的ではないので処分に困る
・社名が大きくプリントされて使っていて恥ずかしい
・すぐに壊れてしまって使い物にならない

こういったパターンは、宣伝効果が半減、下手をすると逆効果で企業のイメージダウンになることもあります。ノベルティグッズは、お客様の目線・立場になって制作することが大切です。

制作する目的と期待できる成果を明確に

ノベルティグッズを制作する目的と、どのような成果が期待できるかを、制作前に改めて明確にしておきましょう。プリントするメッセージ性やデザインの質が上がり、より反応が高いものを作ることに繋がります。

制作目的 期待できる成果
自社の認知度を拡大させる 新規顧客獲得、ブランディング
問い合わせを増やす 見込み客リストの獲得、売上向上
既存顧客の離脱を防ぐ 売上低下の防止、顧客単価の向上

ターゲットを絞り込むメリット

会社情報をプリントして終わりという企業もたくさんあります。しかし「もらって嬉しくない、使わない、困る」といったことが考えられる以上、できる限り反応や成果を上げるには、ターゲットを細かく設定しておくことが必要です。

例えば、サラリーマンにボールペンは実用的ですが、主婦にはそれほど需要がないといった感じです。下記に簡単にまとめましたが、全て無理に当てはめる必要はありません。重要なのはできる限りターゲットを絞り込むことです。

ターゲットを明確にする要素 グッズの種類やデザインを検討する
年齢 年代によってどんなグッズにするか
性別 性別によってどんなグッズにするか
仕事や生活スタイル 相手が使う場面を想像する
新規顧客か既存顧客 相手によって伝えるメッセージを考える

ノベルティ制作で困っていませんか?

何でもお気軽にご相談ください!他所で断られた条件でも、貴社の困ったに全力でご対応します!

商品選びが決まらない
急遽必要で期日に間に合わせたい
デザインが作れない
小ロットで作りたい
できるだけコストを抑えたい

まずは、お電話かメールを😊

お電話またはメールで作りたいイメージを教えてください!こんな商品にこんな感じで作って欲しいなどのラフな依頼でもOKです!


ノベルティ制作のご依頼
\電話・FAX・メール受付中/

お見積り無料!制作数、納期、デザイン、予算のご相談などお気軽に。人気ノベルティグッズから未掲載の商品まで対応します!

電話番号

メールで見積り・質問・相談する
FAXのお見積りはこちら(PDF印刷)LINE 友達登録

セラフィムワン 電子カタログ2023セラフィムワン 電子カタログ2023

関連記事一覧