デザイン・印刷

剣道面タオル(面手ぬぐい)の制作

【剣道】面タオル(面手ぬぐい)のオリジナル制作【全国対応】

剣道で使用する面タオルを制作します。機械によるプリントではなく、職人による本染めで本物の面タオルを納品します。面タオルは剣道防具の一部です。剣道道具の基本的なアイテムだからこそ、こだわりの面タオルをお届けします。

電話番号 (お問い合わせ) 見積り依頼する

剣道面タオル【制作事例】

当店で制作させて頂いた、剣道面タオルの制作例を、一部ご紹介します。

「兵庫県立加古川南高等学校 剣道部」様からのご依頼
岡生地に反応染めをした面タオルです。裏抜け80%ほどです。パッと見では100%との違いはほとんどわかりません。

「九州国際大学」様からのご依頼
本染め(注染)による、裏抜け100%です。生地は茶系でも赤を若干含む、落ち着いた趣のある色で制作しました。

「福岡神武館」様からのご依頼
緑の生地に黒の筆字、落款印を赤色で制作。こういった色の使い方も、伝統的な雰囲気を出しながらも映えます。

「戸畑高等学校 剣道部」様からのご依頼
暗めの紺色に白抜き筆文字での制作です。生地全体を染めず、縁取りが出るように制作することもできます。

「福岡清龍会」様からのご依頼
鮮やかな青に、白抜き筆文字のシンプルな面タオル制作です。青がとにかく綺麗です。

「北九州市立 若松中学校」様からのご依頼
こちらは深みのある赤に、白抜き筆文字での制作になりました。

「武道具ムサシ」様からのご依頼
白生地に、紫の入った紺色の筆文字で染めた面タオルの制作です。白生地なら、どんな色の筆文字でも合うのが魅力ですね。

剣道面タオル制作【受付枚数】

業者によって異なりますが、面タオル制作の受付枚数は「一般的には100枚以上の枚数から受け付けているところが多い」です。しかし、これだと剣道道場やチームなどでは枚数が多すぎます。

当店でも、数十人分で制作したいというご要望が多いことから、100枚以下の少ない枚数でも承っております。(100枚未満の場合は、反応染め又は顔料プリントでの制作になります)

受付枚数 100枚未満
(反応染め・顔料プリントのみ)
100枚以上~
(本染め・反応染め・顔料)
メリット 剣道道場やチームの人数分に合わせて作ることができます。 1枚あたりの費用が安くなります。例えば、剣道大会等でたくさん作りたい場合に最適です。
デメリット 1枚あたりの費用が割高になります。 小規模な剣道道場やチームの場合、どうしても余りが出やすくなります。余った分は、ストックしておいても良いと思います。

100枚未満の制作では、反応染めがおすすめです。裏抜け80%でもほぼ気になりません。詳しくは、こちらの動画をご覧ください。

剣道面タオルの生地とサイズ

剣道で使う面タオルの生地は、基本的に綿100%の生地です。綿素材は、肌触りが良く、吸湿性に優れているため、汗をしっかりと吸い取れます。また、繊維が柔らかいため、肌に優しく着用感も良好です。ケガをしたときの止血にも使われます。

また、当店では面タオルのサイズでは主流の「100×35cm」で制作しています。武道具店で販売されているものも大体このサイズです。

生地の種類 岡生地・文生地から選べます。岡生地は、糸が細くて「しなやか」なため人気ですが、生地の在庫がないことがあります。
生地の素材 綿100%
面タオルのサイズ 約100×35cm

岡生地とは?

高級な細い糸を使うので、1枚の生地に使用する糸の本数が多くなり、密度の高いあみ目になります。そのため、しなやかで柔らかい触り心地です。編み目が細かいため、色が綺麗に染まりやすいのも特長です。

文生地とは?

太めの糸で編まれた目の粗い生地です。太めといっても一般的な糸の太さ。若干、肌触りがザラザラする触り心地です。ピシッとした厚い生地になるのが特長です。

本染め(注染)・反応染め・顔料プリント【染め方】

当店では、主に3種類の染め方でご対応しています。納期は、デザイン確定後から数えた日数になります。

本染め(注染) 反応染め 顔料プリント
特長 剣道用の面タオルに、古くから用いられている日本の伝統的な染色技法です。 反応染料を使って化学反応を起こさせ、布上に色を固着させる染色方法です。 布の表面に顔料インクを乗せて柄を出す方法です。
メリット 熟練職人の丁寧な仕上げになります。1枚1枚、微妙に違う美しい色合いや風合いが素晴らしく、色あせもしません。 本染めよりも細かいデザインに対応できます。染料が生地の中まで均一に染み込むので発色も綺麗です。 安価で納期も早めです。当店では、顔料インクでもある程度裏抜けを出すことができます。
デメリット 細かい線は潰れてしまいます。色がイメージ通りにならないことも。逆にこれを風合いと捉えることもできます。 裏抜けが100%になりません。 顔料インクは粘性があるので、プリントするとタオルを触る感触が固く感じます。裏抜けは100%ではありません。
裏抜け具合 100% 70~80% 60~70%
受付枚数 100枚から 制限なし 制限なし
納期目安 50日程度 30日程度 20日程度

面タオル お見積りフォーム
通常、3営業日以内にご回答させて頂いております。

    100枚未満の場合は、反応染めまたは顔料プリントでの制作になります。


     生地の特長を確認

     染色方法を確認

    右のアイコンクリックでカレンダーが出ます。本日より50日以降~90日以内でご指定ください。

    右のアイコンクリックでカレンダーが出ます。本日より30日以降~90日以内でご指定ください。

    右のアイコンクリックでカレンダーが出ます。本日より20日以降~90日以内でご指定ください。








    関連記事

    関連記事一覧