横断幕や懸垂幕の仕様詳細


TEL:093-562-6333 | FAX:093-562-6334 |
お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。
横断幕や懸垂幕を自由な寸法でイメージ通りに作成
お店のアピール、卒業式や成人式の記念などにインパクトやアピール性の高い幕を作成します。横断幕や懸垂幕は、お店や現場など設置する場所によって縦横サイズが違ってきます。そのため、縦横自由な寸法でオーダーメイドを承っております。
当店では、専任デザイナーが完成まで懇切丁寧にヒアリングし、お客様のイメージを汲み取りながら作成していきます。必要があればより適したデザインやキャッチコピーをご提案させていただくこともあります。完成まで、お客様に一人担当がつきますので、満足度の高いものに仕上げることができます。
直接ご来店頂いてのご相談も可能です。また、お客様が納得いくまで素材や印刷方法などについてメリットやデメリットもしっかりご説明します。個人のお客様はもちろん、法人から官公庁までオーダーを承っております。お見積りは無料ですので、いつでもお気軽にお申しつけください。
生地と染色方法
– | 刷毛染(はけぞめ) | デジタル染色 |
生地 | 葛城(かつらぎ)、帆布(はんぷ)、天竺、オックスフォード、シャークスキンなど | 帆布(はんぷ)、ターポリン、ツイル、トロピカルなど |
色 | 二色以上のときに白フチが必要 | 色の表現方法は自由で写真データも可能 |
刷毛染は顔料を刷毛で塗って反応させます。デジタル染色は昇華転写で溶剤を使用します。
仕上げ
四方縫製 | 周囲を三つ折り縫いします |
上下ロープ編み込み | 上下にロープを編み込んで強度を出します |
ウエルダー加工 | 高周波で溶着させます |
金具 | ロープを通す丸い穴、鳩目(ハトメ)を取り付けます |
棒袋 | 幕を張ったり固定するため棒を通す袋を作ります |
チチ | 竹や棒、ロープなどを通すチチを取り付けます |
特注品のご依頼は下記よりお問い合わせください!お見積りは無料です。デザイン、制作数、予算、希望納期のご相談はもちろん、どんな些細なご質問もお気軽にどうぞ!
デザイン料は、完全オリジナルの図案をもとにデザイン作成する場合や修正などに頂く料金になります。棒代は別途費用がかかります。
印刷色数 | 一色~フルカラー |
---|---|
デザイン料 | 1000円~50000円 |
オプション | 防炎加工、防水加工 |