ノベルティ 花の種 (秋:Autumn) 5種類






ノベルティ 花の種 (秋:Autumn)
簡単に育てることができる秋まきの花のタネです。紙製の種子袋に名入れができます。または、全面オリジナルデザインで印刷することも可能です。
花の種は、真心や日頃の感謝の気持ちなど、暖かいイメージを相手に伝えられるので、配布・頒布等に最適です。
注文方法
ご希望の方は、ページ下からお電話またはメールフォームからお問い合わせください。お見積りは無料です。

秋の花の種 (5種類)
種子袋のサイズは、縦138×横82mmです。

ポピー – Poppy
花言葉 | 感謝、思いやり |
---|---|
まきどき | 9月~11月、3月~5月 |
説明 | 別名「虞美人草(ぐびじんそう)」。細長い茎に和紙でできたような花が春風にそよぐ姿はとても可憐です。 |

矢車草 – Centaurea
花言葉 | 幸福、優美 |
---|---|
まきどき | 9月~11月、3月~5月 |
説明 | 矢車にしていることが名前の由来とされています。英名「コーンフラワー」「ブルーボトル」。最高級のサファイアの色「コーンフラワーブルー」は、究極の青とされる矢車草の花色が由来です。 |

金魚草 – Snapdragon
花言葉 | 健やか、おしゃべり |
---|---|
まきどき | 9月~11月、3月~8月 |
説明 | 金魚のような花形が名前の由来とされています。英名「スナップドラゴン」と呼ばれ、竜にも例えられています。ボリュームのある花形が花壇や切り花に向きます。 |

かすみ草 – Gypsophila
花言葉 | 感謝、清らかな心 |
---|---|
まきどき | 9月~11月、3月~5月 |
説明 | 枝いっぱいに小さな花を咲かせる姿が、霞がかかっているような様子からこの名前で呼ばれます。花束にも用いられどんな花との相性も良い。 |

金せん花 – Calendula
花言葉 | 勤勉、慈愛 |
---|---|
まきどき | 9月~11月、3月~5月 |
説明 | 金色の盞(さかずき)に例えられ、漢字では「金盞花」と書きます。次々と咲く花は、暖色系で極めて美しく、花壇や鉢植え、切り花にも向きます。 |
ご注文いただいたお客様へは「ディスプレイボックス」が1セットついてきます。

ノベルティ制作で困っていませんか?
何でもお気軽にご相談ください!他所で断られた条件でも、貴社の困ったに全力でご対応します!
・商品選びが決まらない
・急遽必要で期日に間に合わせたい
・デザインが作れない
・小ロットで作りたい
・できるだけコストを抑えたい

まずは、お電話かメールを😊
お電話またはメールで作りたいイメージを教えてください!こんな商品にこんな感じで作って欲しいなどのラフな依頼でもOKです!
ノベルティ制作のご依頼
\電話・FAX・メール受付中/
お見積り無料!制作数、納期、デザイン、予算のご相談などお気軽に。人気ノベルティグッズから未掲載の商品まで対応します!
商品名 | 花の種 (秋:Autumn) |
---|---|
種子袋サイズ | 縦138×横82mm |
印刷範囲 | 印刷スペースA:縦6×横67mm |
備考 | 写真はイメージです。色味など実物と多少異なります。 |