ノベルティ 野菜の種 5種類






ノベルティ 野菜の種
簡単に育てることができる野菜のタネです。紙製の種子袋に名入れができます。または、全面オリジナルデザインで印刷することも可能です。
野菜の種は、花の種と同様に真心や日頃の感謝の気持ちなど、暖かいイメージを相手に伝えられるので、配布・頒布等に最適です。
制作依頼のお問い合わせは
ページ下に記載の「お電話またはメールフォーム」よりお問い合わせください。

野菜の種 (5種類)
種子袋のサイズは、縦138×横82mmです。

ラディッシュ – Radish
ポイント | 1年中まける野菜です。 |
---|---|
まきどき | 1~12月 |
説明 | 収穫までが短く、栽培が簡単。サラダに便利な小さなダイコン。周年栽培できますが、春と秋が生育の最適期です。 |

小松菜 – Komatsuna
ポイント | 1年中まける野菜です。 |
---|---|
まきどき | 1~12月 |
説明 | 収穫までが短く、栽培が簡単。江戸時代から栽培されてきた東京の地方野菜です。暑さ寒さに強く周年栽培ができ、冬の貴重な野菜です。 |

みずな – Mizuna
ポイント | 1年中まける野菜です。 |
---|---|
まきどき | 1~12月 |
説明 | 収穫までが短く、栽培が簡単。シャキッとした食感で人気の京野菜。周年栽培ができますが、秋が生育の最適期です。 |

小かぶ – Mini Turnip
ポイント | – |
---|---|
まきどき | 3月~10月 |
説明 | 収穫までが短く、栽培が簡単。煮物や漬物など、食卓には欠かせない定番野菜。春と秋が生育の最適期です。 |

リーフレタス – Leaf Lettuce
ポイント | 1年中まける野菜です。 |
---|---|
まきどき | 1~12月 |
説明 | 結球しないレタスで、栽培が簡単。サラダに便利な定番野菜。少量必要なぶんだけ外葉をかき取れば、長期間収穫が楽しめます。 |
ご注文いただいたお客様へは「ディスプレイボックス」が1セットついてきます。

ノベルティ制作で困っていませんか?
何でもお気軽にご相談ください!他所で断られた条件でも、貴社の困ったに全力でご対応します!
・商品選びが決まらない
・急遽必要で期日に間に合わせたい
・デザインが作れない
・小ロットで作りたい
・できるだけコストを抑えたい

まずは、お電話かメールを😊
お電話またはメールで作りたいイメージを教えてください!こんな商品にこんな感じで作って欲しいなどのラフな依頼でもOKです!
ノベルティ制作のご依頼
\電話・FAX・メール受付中/
お見積り無料!制作数、納期、デザイン、予算のご相談などお気軽に。人気ノベルティグッズから未掲載の商品まで対応します!
商品名 | 野菜の種 |
---|---|
種子袋サイズ | 縦138×横82mm |
印刷範囲 | 印刷スペースA:縦6×横67mm |
備考 | 写真はイメージです。色味など実物と多少異なります。 |