杉 天削箸 (24cm)



杉 天削箸 (24cm)
割り箸の天の部分を鋭角的に削ぎ落とし、木目の美しさを強調しているお箸「天削箸」です。主として料亭からご家庭まで、お客様をもてなすときに使われます。
国産の杉材を使用
国産杉の杉箸は香りも良く、殺菌作用があり大変衛生的です。木目も美しく、しなやかな手触りで心地よい使用感が特長。
料金表(税込)
※1袋=100膳 (例: 5000膳=100×50袋)
箸の長さ | 白帯巻 | 入数 | 素材 | 価格(税込) | 1膳あたり約 |
---|---|---|---|---|---|
24cm | なし(バラ) | 5000膳 | 杉 | 58,300円 | @11.66円 |
愛媛県の大規模生産工場で製造
国内有数の杉生産地にある「箸専用の大規模生産工場」で製造しているお箸です。

お問い合わせ
ノベルティ制作のお見積りは、下記のお問い合わせフォームよりどうぞ。(お見積りは、電話では対応しておりません) 人気ノベルティからニッチなものまで、色々なものに社名・キャラ・ロゴ等をプリントします。
通常商品のお問い合わせもお気軽に。納期・価格のご相談ほか、入札案件などで、一定数購入を検討されている自治体や業者様もお見積りします。※入札案件の場合、仕様書の作成前にご相談ください。仕様書の作成もお手伝いさせて頂いております。
品名 | 天削箸 |
---|---|
素材 | 杉 |
規格 | 24cm |
製造国 | 日本 |
備考 | 写真はイメージです。色味など実物と多少異なります。 |